【さわやか初心者必見】混雑状況、待ち時間、予約方法を一挙公開!

  • URLをコピーしました!

こんにちは。
食べるのだいすきyumeです🍽️

今回は話題の「さわやかハンバーグ」についてご紹介します。

💡こんな方におすすめ

・さわやかハンバーグが美味しいって聞くけど、本当?
・待ち時間はどのくらい?
・事前予約はできる?
・混まない店舗はある?

目次

さわやかハンバーグってなんでそんなに人気なの?

【さわやか初心者必見】混雑状況、待ち時間、予約方法を一挙公開!

さわやかは、静岡県にしかない
ハンバーグ・ステーキのチェーン店です。

全国チェーン店だと思っている
静岡県民の方も一定数いらっしゃるとか…😹

一番人気は看板メニューの
げんこつハンバーグ」!

写真を見ただけで食欲がそそられるぅ〜

動画撮影ポイント!店員さん、お仕事が早いのでご注意ください

100%牛肉のハンバーグは
見た目から既にジューシー。

げんこつサイズでは足りないかも…
と思っていましたが

肉厚さとジューシーさとで、
食べた後は満足感でたっぷりでした😼✨

牛肉100%、満足度120%

待ち時間や混雑状況ってどのくらい?

週末や祝日は混むようで、
長いところだと300〜360分待ち

待ち時間が少ないと言われている店舗でも、
その時は90分が最短でした。

呑気に「静岡観光のついでに行こう♪
と思っていたのですが、甘かったみたいです…😹

平日は数十分で入店できる店舗もあるみたいですが、
基本は激混みだと思っておいていいのかなぁと思います。

・休日祝日は混む店舗で5~6時間待ち
・空いている店舗でも休日祝日は90分が最短
・90分未満ならハッピーラッキー🍀

こちらで待ち時間の過ごし方を解説!【静岡観光モデルコース】

あわせて読みたい
さわやかハンバーグの待ち時間どう過ごす?周辺の静岡観光モデルコースをご紹介! こんにちは。食べるのだいすきyumeです  静岡の大人気店、さわやかハンバーグ。 特にプレミアムアウトレット御殿場店は連日長蛇の列で、待ち時間が5~6時間になることも...

事前予約はできるの?

残念ながら電話やネットでの
予約はできないようです😿

ただ、店舗に訪れてから
待ち予約を入れることは可能です👏

さわやかハンバーグに入店したら
受付にて「受付番号券」を取る!
※店員さんがいる場合は、受付人数を伝えると発行してもらえます

受付番号券にはQRコードが
記載されているので読み取ると、

・残りの待ち組数
・待ち時間の目安

が表示されます。

受付番号券があれば店内で待つ必要はありません。
どこに居てもOKです✨

受付20分前になると、
「来店してください」の表示になります。

情報を見逃さないように気をつけましょう

あわせて読みたい
おうちで味わえる!巷で噂の静岡ハンバーグをお家で堪能? こんにちは、食べるのだいすきyumeです🍽️ みなさん、さわやかハンバーグをご存知でしょうか? 静岡県にしかないこのハンバーグ店は、連日長蛇の列で待ち時間が数時間に...

待ち時間を調べる方法はある?

待ち時間を調べる方法はあります!

さわやか公式ホームページの店舗一覧
こちらから確認できます。

店舗ごとに待ち時間をリアルタイムで
表示してくれるので、ぜひ活用してみてくださいね。

混まない時間帯と店舗の選び方

店舗ごとに待ち時間を見たことが
ある方はもうご存知かと思いますが…

御殿場市にある
「さわやか御殿場プレミアムアウトレット店」
は混みます。激混みです。

開店直後(11時)なのに、食べれるのは夕方…!?
となってしまう異常な混み方をする日もあるくらいです。

では、混まない時間帯と店舗はどこなのでしょうか。

・長泉店
・函南店
・沼津学園通り店

この辺りは混みにくいようですね。

実際に私は、長泉店
げんこつハンバーグを食べることができました。

この時の他店混み具合。

参考程度に…
御殿場店:300〜360分待ち
長泉店:90分待ち
時間帯:土曜の18時頃

混まないお食事をする場合は、
ランチどきや夕食どきを避けるのが得策ですね。

平日や開店時間を狙うのもおすすめです!

さわやか御殿場プレミアムアウトレット店はいつでも激混み
長泉店」「函南店」「沼津学園通り店は比較的混まない…かも?
・混まないのは、平日・開店直後!
ランチ・夕食どきを避ける

その日に応じて混み具合は変わるので、
当日どの店舗が空いているのかチェックするのが良いです

さわやか公式ホームページの店舗一覧
こちらから確認できます。

あわせて読みたい
おうちで味わえる!巷で噂の静岡ハンバーグをお家で堪能? こんにちは、食べるのだいすきyumeです🍽️ みなさん、さわやかハンバーグをご存知でしょうか? 静岡県にしかないこのハンバーグ店は、連日長蛇の列で待ち時間が数時間に...

東京からさわやかハンバーグへのアクセス

ここでは東京からさわやかへのアクセスについて書いていきます。

車でのアクセスと所要時間

以下は、沼津ICに比較的近い店舗です。

・長泉店
・函南店
・沼津学園通り店

2時間もあれば到着できるでしょう。

沼津・熱海・三島・伊豆の観光客で混みそうではありますが、
事前に受付番号券を発券しておくことで待ち時間は周辺を観光できると思います。

御殿場ほど周辺は充実していないので、
観光地の目星をつけてから行くのがおすすめ

公共交通機関(新幹線・電車)でのアクセスと所要時間

公共交通機関後も徒歩でアクセスできる店舗です。

・長泉店

東海道新幹線・JR東海道線の
三島駅が最寄駅となっています。

新幹線の場合・・・東京駅から三島駅まで45分片道4,070円
電車の場合・・・・東京駅から三島駅まで2時間弱片道2,310円
時間によっては、乗り換えが必要な場合あり

最寄の三島駅からは、徒歩15分で到着できます。

車でも公共交通機関でもアクセスしやすい店舗なので
開店時間を狙うといいかもしれませんね。

さわやかハンバーグを楽しむためのアドバイス

さわやかハンバーグを訪れる際には、
以下のポイントで更に楽しくなるはず

①空腹で行きましょう
その美味しさを充分に堪能するためには、
グーグーなるくらい空腹で訪れることをおすすめします。

②トッピングを楽しむ
初めて来店する方は、まずはノーマルでオニオンソースで食べて欲しいのですが、
2回目以降の方はトッピングを楽しんでみてもいいかもしれません。

さわやか常連さんは、「きざみわさび(+¥50)」を注文するみたい

③お店の雰囲気を満喫する
さわやかはお店の雰囲気も魅力のひとつ。
店内はお肉のジューシーな香りが漂っています。

店員さんが目の前でハンバーグを焼いてくれる様子を楽しんだり、
ローカルな雰囲気を味わったりしましょう📸

④混雑を避ける
混まない時間帯と店舗の選び方」で書きましたが、混雑を避けるためには

・早めの時間帯(開店直後)
・平日

を狙うのがおすすめです。

さわやかに行くために、
さわやか休暇」を自分で作ってみるといいですね😼✨

さわやかハンバーグは混みますが、
待ってでも一度は食べたい程に美味しいです!

ポイントをおさえて、
無事にさわやかに行けることを願っています💫

ここまで読んでくださりありがとうございました。
少しでも参考になれば嬉しいです🌿

合わせて読みたい記事

あわせて読みたい
おうちで味わえる!巷で噂の静岡ハンバーグをお家で堪能? こんにちは、食べるのだいすきyumeです🍽️ みなさん、さわやかハンバーグをご存知でしょうか? 静岡県にしかないこのハンバーグ店は、連日長蛇の列で待ち時間が数時間に...
あわせて読みたい
さわやかハンバーグの待ち時間どう過ごす?周辺の静岡観光モデルコースをご紹介! こんにちは。食べるのだいすきyumeです  静岡の大人気店、さわやかハンバーグ。 特にプレミアムアウトレット御殿場店は連日長蛇の列で、待ち時間が5~6時間になることも...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食べるのだいすきyumeです。
愛猫2匹と生活中 😼 😼 🌿
グルメ、暮らしのあれこれを発信していきますので是非覗いて行ってください~

コメント

コメントする

目次